gkikou
ジンギスカン「だるま」を食べたばかりですが、仲間が絶対食べた方が良いという味噌ラーメン「信玄」さんに連れて行ってくれました。いやぁジンギスカンの後でも食べれるのかしら?いえいえ別腹でした。
併せて読んでください
札幌すすきので味わう本場ジンギスカン「だるま」
札幌すすきのの街にやってきまして、仲間より本場ジンギスカン「だるま」に行こうとなりました。煙もんもん雰囲気抜群、さぁ食べて行きましょう~~
さぁ食べて行きましょう
行列必須の「信玄」さんのようですが、私たちが訪れた時は運良く店内のみの並びでした。
メニュー
お腹は満たされている状態での入店ですが、塩・しょうゆ・味噌とレパートリー多いのに驚きました。
チャーハン
仲間がチャーハンは癖になる味なので絶対食べて帰って下さい。とのことで腹パンですが、オーダーしちゃいました。
ジンギスカンでお腹満たされている筈なのに、口の中へ吸い込まれるようにパラパラ炒飯が食べれます。これ大盛りにすべきだったかなぁって思い仲間に口ずさむと、十分食べすぎですとお叱りを受けました。
ついつい家族を離れると口うるさく言われない為、食べ過ぎちゃいますが、仲間に感謝ですねぇ(笑)
味噌ラーメン信州(コク味噌)
絶対食べて帰った方が良いと言われる味噌ラーメンが到着しました。
しつこいようですが、ジンギスカン~めちゃ旨チャーハンを食べたあとですよ(笑)
麺
写真がボケてしまい、すいません。
中太麺で濃い味噌スープに絡めて食べる味は、本当に最高の一品でした。
吸い込まれるように食べちゃいます(笑)
チャーシュー
溶けてしまうぐらいチャーシュー。一枚じゃなくて、もっと食べたい(笑)
スープ
訪問時は寒かったこともありますが、身体の芯まで染みる濃い味噌スープです。
筆者は身体を無視して、全部飲み干してしまいました(笑)
だから食べすぎですって…
ごちそうさまでした。
コメント