さぁ食べて行きましょう
自販機のミュージアム❓
街中で見ることが今は出来ない、昭和にタイムスリップしたかのような懐かしの自販機の多さに感動します。

両替
レトロ自販機は、全て「硬貨のみ」対応となっています。
1000円札などで購入する事が出来ないので、両替が必要になります。
両替機は自販機裏に店舗を構える「タイヤ市場」さん内に、懐かしのゲーム機が待ち構えるところに完備されています。少し解りにくいですが、両替を自由にすることが可能です。

懐かしのレトロ自販機
少しレトロ自販機を見ていきましょう~~
チャーシューメン
400円を投入して、チャーシューメンが出てきました。
熱々のスープで、素手で持つには大変でした。

麺は細麺、チャーシューは5枚入ってました。
スープは、正直濃くなどは無く、私としては寂しい(残念な)お味でした。
でも400円でチャーシュー5枚入っていることには、感謝ですね~~

本格トーストサンド
「ハムチーズトースト」と「コンビーフサンド」の2種類が提供されてました。

コンビーフサンド
コインを投入後、40秒待つとアルミホイルに包まれた「コンビーフサンド」が提供されます。

素手で持つことはできません。熱くて大変です(笑)
注意書きはありませんが、トングが完備されてるので「トングで取る」のが望ましいです。

アルミホイルを開けると、程良くトーストの焦げが付いているのがいけてますね~~

中身のコンビーフも盛り沢山に入ってますね~~
中古タイヤ市場 レトロ自販機情報
住所・アクセス・営業時間
住所
神奈川県相模原市南区下溝2661-1
アクセス
東名高速 横浜町田インターより約40分前後
*道路状況による時間が前後します。
営業時間
レトロ自販機の営業時間は、24時間です。
*なおレトロ自販機利用する硬貨の両替は、10時~19時限定となっています。
コメント