新潟の仲間が予約してくれたお店に行ってみたいと思います。
さぁ食べて行きましょう
先ずは乾杯!
喉を潤すには、やはり瓶ビールですかねぇ(笑)

前菜❓
ボリューム満点ですね~~私これだけで良いんですけど‼

白子の柚子窯
白子は大好きなんですが、新潟でも味わえ感無量です。

蕪のムース
喉ごし良かったですが、直ぐ食べちゃう量でした(笑)

蟹の甲羅揚げ・あん肝のごま豆腐
揚げ物出来れば熱々が好みなんですが、冷たいのは少し残念でした。

鴨肉のコンフィ
口の中で溶けちゃう感じは、何とも言えないですよ~~

村上牛モモ肉の朴葉味噌焼き

刺身盛り合わせ
南蛮海老も入っている刺身盛り合わせでした。
南蛮海老って鮮度が命のようで、都内で滅多にお目にかからないんです…

佐渡寒ブリのしゃぶしゃぶ
寒ブリって富山とかイメージしちゃうんですが、佐渡でも取れるのには驚きました。
美味しく戴きましたよ~~

子牛の牛タンと蓮根餅
しんじょう系も熱々が好みなんですが…

のどぐろ塩焼き
仲間の計らいで、のどぐろを味わえたのには最高でした。
日本酒との相性も抜群ですね~~(笑)

日本酒
沢山の銘柄をオーダーして、飲んだんですよね~~
仲間からは新潟で飲むお酒は、これだ!から始まり、記憶にございません(笑)

のどぐろの炭火、鬼卸出汁醤油かけ
塩焼きとは味わいがまた違うんですよね~

オマール海老の釜戸炊き銅鍋御飯
お酒飲みすぎて、食べれるかなぁ~でしたが、食べちゃいました(笑)
お吸い物

コメント