お好み焼き広島駅前で味わう鉄板焼「お玉のキャベツ」 広島駅前にワンフロア全てが鉄板焼を味わえる場所があり、以前はランチで訪問したのですが是非夜に訪問したく「お玉のキャベツ」頬張ってきました。さぁ食べていきましょう~~2023.08.12お好み焼き食べ歩紀
とんかつ五反田駅近くでトンカツを食べるなら「あげ福」 五反田での昼下がり、ミート矢澤さん系列のトンカツがあるとのことで迷いなく店頭へ。運よく行列は無く、少しだけ待って入店です。さぁ食べて行きましょう~~2023.07.10とんかつ食べ歩紀
和食昭和の田舎に帰ったような雰囲気で味わえる六本木の老舗牛鍋店「牛鍋 吉野」 六本木交差点近くで味わうことが出来る老舗牛鍋店で頬張ってきました。牛刺しも美味かったなぁ。さぁ食べて行きましょう~~2023.06.24和食鍋食べ歩紀
和食アートホテルラングウッド日暮里の地下1階で、割烹料理「みなと」味わってみました 日暮里駅前にアートホテル日暮里ラングウッドがありますが、その地下1階で「割烹料理みなと」が味わえるとのこと少し頬張ってみました。さぁ食べて行きましょう~~2023.06.18和食食べ歩紀
蕎麦濃いめな出汁とゲソ天が味わえる「六文そば日暮里1号店」頬張ってみました 日暮里へ用事があると必ずと言っていいほど味わいたくなるゲソ天が名物の「六文そば」で、頬張ってみました。さぁ食べて行きましょう~~2023.06.16蕎麦食べ歩紀
寿司東京駅地下で回転ずし「函太郎」少しだけ頬張ってみました 回転すしで有名な「函太郎」が東京駅地下で味わえるとのことで、カウンター立食いでない方の回転すしを少しだけ頬張ってみました。さぁ食べて行きましょう~~2023.06.14寿司食べ歩紀
お好み焼き広島平和記念公園近くの行列店:長田屋さんで、お好み焼き&牡蠣焼き」頬張ってきました 平和記念公園近くで行列必須のお好み焼き店「長田屋」さんで、お好み焼きと牡蠣焼きを頬張ってきました。さぁ食べて行きましょう~~2023.06.08お好み焼き食べ歩紀
お好み焼き広島市内で味わう2店舗目「みっちゃん」 久しぶりに宴会料理を「こきゅう」で味わったばかりですが、お好み焼き「みっちゃん いせや」に移動して二次会です。お腹一杯だけども、食べれちゃうんですねぇ。さぁ食べて行きましょう~~2023.06.06お好み焼き食べ歩紀
和食広島市内で”アナゴ飯&カキフライ”を味わうべく「月あかり」行ってきました 広島では「あなご飯」が名物とのことで一度は食べてみたいと思い、古民家で味わう料理「月あかり」さんで、あなご飯&カキフライを頬張ってきました。さぁ食べて行きましょう~~2023.05.22和食食べ歩紀