某テレビ局で放映されたこともあり、リニューアルされた横浜南部市場(ブランチ南部市場)に一路行ってみようとなりました。市場内の食堂「南部亭」さんを訪問してきました~~
さぁ食べていきましょう
食堂となっている南部亭さんには、4件の店舗が入店しており、座席確保してからは好きなメニューを各店舗で選びオーダーするシステムとなっています。
私たちは、3件のお店でオーダーしました…
- 和食 蒔田
- キッチンK
- 一品香(主に中華)
- 鈴(主に海鮮)
一品香
主に中華を提供してくれるお店となります。
ワンタンスープ
ワンタンの具は、良心的にボリューム感抜群です。

キッチンK
主に洋食を提供してくれるお店ですね~~
カツカレー
揚げたてカツ+カレー、味噌汁がセットになっていますよ~~
ご飯の量もボリューム感あり、満腹間違い無しです(笑)


鈴
市場で仕入れた海鮮を味わえるとのことです。
お刺身定食 1,100円

お刺身
メインの刺身は、6点盛りとなってました。
- 中とろ
- まぐろ
- たこ
- 海老
- 赤貝ひも
- カニ

小鉢
小鉢は、2種類から選ぶことができます。私は、唐揚げを選択しましたよ~~

ご飯・味噌汁
ご飯のボリュームも有りますよ~~
「かに専」さんにて、珍しい丸ズワイガニ購入
専門店街の「かに専」さんにて、お店の方より「珍しいカニが今日入ってて、スーパーとかでは売らないカニで、甘くて美味しいよ!」っとの事なので、衝動買いしちゃいました(笑)
カニの王様「丸ズワイガニ」
丸ズワイガニは、はじめて目にしました(笑)
店主もスーパーとかでは殆ど売られてなくて、甘くて美味しいよっとの事です。
南大西洋ナミビア沖で漁獲された「丸ズワイガニ」は、非常に身入りがよく、甘み旨味食べ安さともに抜群。ヨーロッパでは『蟹の王様』と呼ばれ、スペインやボストンを中心に食べられているようです。
かに専POPより
パッケージ姿

夕食に…
すでにボイル済みなので、解凍すれば食べられるとの事でしたので、夕食にしてみました。
店主の言うとおり、甘くて身の入りも入ってましたよ~~


横浜南部市場 訪問場所
住所
神奈川県横浜市金沢区鳥浜町1-1
アクセス
〔電車〕横浜シーサイドライン「南部市場駅」下車して直ぐ
〔車〕首都高速湾岸線「杉田出口」で降りて、国道357号線を少し走ると市場駐車場です。
※ 駐車場は、平置きと立駐になります。
※ 駐車料金は、60分無料。1店舗利用で追加60分無料、最大2店舗利用で追加120分無料
キッチンK
〔営業時間〕8:00~14:00 〔定休日〕水曜日 〔電話〕045-779-2375
一品香
〔営業時間〕8:00~14:00 〔定休日〕水曜日 〔電話〕045-779-2371
鈴
〔営業時間〕8:00~14:00 〔定休日〕水曜日 〔電話〕045-779-2372
かに専
〔営業時間〕8:00~17:00 〔定休日〕水曜日 〔電話〕045-353-9331
コメント