ラーメン札幌市内で味わう濃厚「えびそば一幻」 すっかり仕事で遅くなってしまい、北海道グルメを食べることも出来ず時間です。今回は、札幌「えびそば一幻」の本店で食べて行くことになりました。さぁ食べて行きましょう~~2022.03.21ラーメン中華食べ歩紀
ラーメン新千歳空港で味わう北海道らーめん「札幌飛燕」 お腹を空かせて降り立った新千歳空港で一目散に3階へある「ラーメン道場」を目指してしまいます。迷った結果、ミシュラン掲載店「札幌飛燕」をチョイスしましたよ。さぁ食べて行きましょう~~2022.03.19ラーメン中華食べ歩紀
ラーメン蒲田で家系ラーメン❓ハシゴしちゃいましたよ~~ 大田区蒲田駅西口に家系ラーメンがあるのですが、吉村家直系とも言われているお店「環2家」、リーズナブルにライスお代わり自由な「吟太」。何故かハシゴしちゃいました(笑)さぁ食べて行きましょう~2022.02.11ラーメン中華食べ歩紀
ラーメンバスセンターカレーだけで足りず❓隣の「らーちゃん家」食べちゃいました バスセンタの名物カレーミニだけでは少し足りなかったため、お隣に出来た「らーちゃん家」にてラーメン食べちゃいました(笑)食べすぎですが、さぁ食べて行きましょう~2022.01.28ラーメン中華食べ歩紀
ラーメン木更津で竹岡式ラーメン「ワンちゃん」 亀岩の洞窟、はちみつ工房の見学を終えて、お腹が空いたので木更津の竹岡式ラーメンを食べよう!となり、今回は「らーめんワンちゃん」に行ってみました。さぁ食べて行きましょう~2022.01.16ラーメン中華旅行紀食べ歩紀
ラーメンムスブ田町で、わんたん食べたくなったら「広州市場」さんへ ムスブ田町で居酒屋で食べた後に、ラーメンを食べたくなったので、手作りわんたんが食べれる「広州市場」さんを訪問してみました。さぁ食べて行きましょう~2021.11.19ラーメン中華食べ歩紀
ラーメン久しぶりに中目黒を散策、ランチに「俺流塩らーめん」で食べてみました~ 久しぶりに敬老の日ということもあって両親に、中目黒の福砂屋さんに散歩がてら行ってみたのですが、ランチに「俺流塩らーめん」という看板に魅かれるように食券購入して食べてみました。さぁ食べて行きましょう~2021.09.26ラーメン中華食べ歩紀
ラーメン国立競技場が目前、伝説のラーメン「ホープ軒」を久しぶりに食べてきた… 2020東京オリンピック・パラリンピック会場となっている国立競技場の目の前に店舗を長年構える「ホープ軒」さんに久しぶりに行って食べてきましたよ~~。スープも薬味ネギ入れ放題、辛い味噌入れ放題も、あの時から変わってませんでした。さぁ店内で食べて行きましょう...2021.09.08ラーメン中華食べ歩紀
ラーメン蒲田駅西口に新しく出来た「ニュータンタンメン本舗」を訪問してきました 蒲田駅東口には昔からあったニュータンタンメン本舗ですが、蒲田駅西口側にも新しく出来たので早速訪問してきました。2021.07.12ラーメン中華食べ歩紀
ラーメン蒲田駅東口らーめん『 飛粋 』 蒲田駅東口から少し歩くと、家系ラーメンとは思えない雰囲気の店構え、店内で味わうことができるラーメン「飛粋」さんを訪問してきました。2021.06.11ラーメン中華食べ歩紀